2016年3月1日火曜日

如月の茶会

毎月楽しみなT邸の茶会

             お誕生会も兼ねての*祝いの茶会*
             これ みかん?じゃなくて....和菓子です
              みかんの実も皮のぶつぶつも表現してあるぅ〜〜
 下のお菓子の名は「雪間草」この時期 雪の間から覗く春の息吹を表現しているのだろうか〜!!すごい!季節の和菓子、この美意識。





     いつまでもお若くて美しいお二人。アップで撮り損なったぁ〜笑
    尊敬する先輩方です〜!!本日は傘寿の祝い。これぞビックリポンですね。
    私も少しでもお二人に近づけるよう精進しなきゃ!!
    こうしてお茶をご一緒させていただいて◎十年。私が結婚して子どもが産まれる    前からご一緒している方々........すごいなぁ〜

    私のお稽古の始まりは高校生の茶道部から。大学時代はお休みしましたが社会人                    になってすぐまたはじめ.....そこから、今までですから...........ながいですね。
                お腹が大きい時(妊婦さんの時のこと)もお茶のお稽古に通い、
    子連れでお稽古に行き、仕事をしていたので夜お稽古に通い、
   ....まぁ真面目ではなかったかもしれませんがよく続けてきました。
    赤ちゃん置いてお稽古に行く時には、母に預けていましたが
   母に「泣く子を置いてよくお茶のお稽古に行くもんだ』と言われていたのを思い出します。が、そんなことを言いながらも助けてくれる母のお陰で、今まで続けてこれたのかなと思います。母も仕事をしていたのでいつも忙しい人でしたが..なんだかんだと時間をやりくりしてくれました。..いやいや..恥ずかしながら、いまだにお世話になりっ放しなんですが...
お茶のお稽古も絵を描くことも、みんなのお陰で......こうして.....今までやってこれました...ありがたいことです。


0 件のコメント:

コメントを投稿