2025年3月24日月曜日

三番瀬

久しぶりに
三番瀬の夕日を観に行きました!
良いタイミングで、仕事も終わり
普段はこんな早く帰らないのだけど〜車に乗ったらちょうどいい時間帯。三番瀬の夕日に呼ばれ、ここでまた、リセット!夕日を浴びてPowerCharge!








 

2025年3月21日金曜日

NY準備

 ひとつ終わった〜と思ったら、またひとつwww

これらを梱包して、週明け搬入。

NYの個展楽しみです!





喫茶去の会 弥生

 



一花開いて天下春なりー


日本三大まんじゅう の ひとつ




いつもは、ここで ご一緒のお茶の先輩を偲んで〜合掌

2025年3月19日水曜日

芸術新潮さん取材

 芸術新潮に「墨の表現」の連載している先生がアトリエ訪問。

先月に続き、作品の写真と制作風景を撮っていかれました。

編集者さんと研究者の先生

遅くまで、熱心に墨の表現に興味を持って撮影して下さってーー墨マニアの私にとってはマニアックな会話も楽しいひと時でした!



2025年3月17日月曜日

アトリエの作品



少しだけスッキリしたアトリエwww

 
障子も少しなくなったので、広くなったみたいwww

奈良県立美術館の作品と荷物

 奈良県立美術館ギャラリー展示の作品を、

赤帽さんがとりに来てくれました。


その前には、奈良から学芸員山本さんが、確認に来てくれて、

その日に帰って、次の日奈良で荷物を受け取ってくれると言うーーー誠実なお仕事ぶりに、わたしも気合いが入ります!






会期は4/5-5/18

まずは荷物を出して、来週から、奈良へGO

友人アトリエ訪問

アトリエにロスからの友人、香港でお世話になったシンガポール在住の友人と息子サン、ギャラリーテンさん達がアトリエ訪問してくれました!
奈良の準備とNYの準備で
アトリエはカオス
www






 この後、

近くの 256 nicomu煮込むとよむのかな!を予約して、賑やかにお食事!

食後のパフェがスゴイ!

食事はカレーとビーフシチューをセレクト


みんな~
来てくれてありがと~