2018年7月28日土曜日

ラ チャナ

感動した映画のご紹介
先日ギャラリーテンのOさんと千葉劇場〜ランチ〜千葉市美術館とハシゴ。
いつもお互いちょっとの時間でたくさんのことを計画。と言うか詰め込む(笑)
午後はお互い予定があるので午前中に動くことに!
「ラ チャナ」現在71歳、伝説のフラメンコダンサーのドキュメンタリー 情熱の魂に
ドキドキしました。

西図書館WS

先日の西図書館での墨のワークショップ
親子で一緒に墨での表現を体験。それぞれ みんな おもしろい作品がたくさん出来上がりました。家族で一緒に絵を描くなんてなかなかないですよねっ。お父さんもお母さんも子供に負けないくらい夢中になって手を動かしてくれて、楽しいWSになりました!!







           WSの報告展示。展示場所は小さなスペースですが
          じっくりひとつひとつ作品を感じることが出来ていいのです。
          狭い良さもありますね。


縄文コンテンポラリー展

第18回縄文コンテンポラリー展ー とび博 ー土偶のアート伝説ー始まりました。
博物館で現代美術ダ!!
会期 7/22〜9/2
場所 船橋市飛ノ台史跡公園博物館
8月5日は縄文レクチャー&トーク  12時30〜15時
みなさま ぜひ 行ってみましょう〜!

私は2F縄文住居内に展示をしています。





水墨画教室

水墨画教室後のランチ♡ お教室は第1第3水曜
6月のお教室後ゴージャスな手作りランチをみなさん作ってきてくれました。
ちらし寿司やタルトタタン、カリフラワーのスープやチーズ、シフォンケーキ、本当においしかったです。クリスマス お正月 かと思う程 豪華。
幸せランチ!作品の制作もみなさん 熱心で嬉しい〜 こんな時間も嬉しい〜
私はモリモリ食べるだけ...   ありがとうございました。






2018年7月20日金曜日

6月大阪での個展

6月18~24
大阪のLADSギャラリー個展の模様

今回の個展は和紙により近づき触れて作り出した作品を展示しました。








ある時、三年程前になるでしょうか?眼の見えない尊敬するアーィストの方に床の間の軸を頼まれたことがあり、先生のわかる作品を〜との依頼でした。どのように制作し思いを伝えるべきかいろいろな試みをしました。
和紙に何十年も描いてきましたが、上から見下ろして描いていて、直接触れ合うことが少なかったと感じました。
来る日も来る日もいろいろな和紙をさわり、バックに入れて持ち歩き、ベットで和紙と寝て(笑)眼をつむって触って考えました。そんな経験をあたためながら
今まで制作を続けてきたシリーズを今回の個展で観てもらうことにしました。
先生に納めた軸は、先生が感じとってもらえるギリギリの表現に挑戦しましたが、そのことで沢山の学ぶことがありました。和紙という特性を活かし共に表現できる可能性と喜びを感じました。きっとそのことを伝えたくて私に教えたくて、作品を依頼してくれたのかと思うと、今でも胸が熱くなります。
こうして沢山の愛を感じながら制作できるこのに感謝し、これからもどんどん制作し発表して〜動いていく年にしたいと〜思うのです。

7月喫茶去の会

連日暑い!
7月の喫茶去の会です!
涼しい設えのなか、しばし暑さを忘れるひと時です
6月は大阪での個展の為お休みをしましたので2ヶ月ぶりのお茶の会です。
お濃い茶の後はお茶箱の雪点前
お茶箱のお点前は楽しいのです〜お点前の順序の合理的なこと。箱の中に全てがギュッと収まっていて可愛らしいのです



 お茶碗の中にメダカが泳いでいました。この季節ならではの贅沢
 本日のお姉様〜こんなにお暑いのにお着物姿。浴衣生地なので案外涼しいのよ〜とさすがのお言葉。私も銀座のギャラリー廻りは浴衣で......なんてちらっと思うがムリムリ。
とうてい無理な話です(笑)修行がたりません、でも着物も浴衣も大好き。
いろいろ持ってはいるんですが、ブログでお披露目出来ません。タンスの肥やし状態です(笑)

2018年7月4日水曜日

越前和紙の里 襖絵「起承転結』

越前和紙の里での襖絵の公開からあっという間に7月になり報告が随分遅れてしまいました。怒濤の数ヶ月。少しずつブログにアップします。福井から戻り、すぐに大阪での個展もあり、やっと一段落。ハプニングもいろいろあって何から報告したら良いのかわからなくなっています。が...まずは襖絵の報告。
4月末から5月末までのほとんどを越前和紙の里で充実した日々を過ごしました。
沢山の方々が和紙の里を訪れ、襖絵に会いに来てくれました。関東や関西からも多くの方が来て下さいました。本当に感謝です。

襖絵「起承転結」は田の字型の和室 4部屋で和紙の里の物語を100種類の墨で描きました。



 越前和紙の里 「起承転結」

                 「起」の間

「承」の間



「転」の間

「結」の間