2017年3月28日火曜日

美術集団スクエアNEW展

毎年恒例の美術集団スクエアNEW展が本日から船橋市民ギャラリーで始まりました。
昨日搬入、オープニング。退院早々ゆっくりしてる暇はありませんが、いつも通り動いている方がいいのかもしれません。昨日の搬入の朝は3月末だというのに雪が舞っていて寒い1日でした。こちらは搬入風景です。




2017年3月27日月曜日

ある日突然

3月に入り何だかスムーズに行かないことがあれこれと続き〜先日初めて救急車に乗ることになり、怒濤の数日を過ごした。
その日は東京に出掛け夕方自宅に戻ってきて突然のこと。さてアトリエに行こうとマンションのエントランスを歩いているときのこと。急に左の脇腹に激痛。その場にうずくまり....何とか自宅に戻ったものの玄関先で動けなくなった。痛みが増す中....救急車!とも思ったが、近くの内科にまず電話。看護婦さんに救急車を呼んだ方がいいと言われ、そこで初めて119.結構勇気がいるものだ。それからは痛みとの戦い。病院に運ばれるまで相当長く感じた。かつがれるのが恥ずかしくて歩いて行きますと言ったものの、とうてい動けるはずもなく.....気付けばガタガタと揺れる救急車の中。あまりの痛さに見ず知らずの救急隊の手を握っていた。今思えば出産に匹敵する痛さ(簡単に比べたくないがそれほどの痛さ)痛みで朦朧とする経験をした。救急隊にかつがれタンカー。救急車。そして、サイレンとともに病院着。救急医療の現場って実際にすごい。次々と運ばれてくる患者さん。本当に次から次へ運ばれてくるんだ.....痛みに耐えながらも気配は理解出来た。それを若くて細身のかっこいい先生が1人で対応しているようだった。痛みで何ひとつ覚えていないのに、その先生は一瞬確認した。そして、あの忙しい中、その先生の秒刻みの丁寧な神対応。ベットを握りしめ、うめく私に、これから痛みの原因を調べるため検査すること。それがわかってから痛み止めを打つから少しの間頑張ってとか...上から話しているのではなく私のベットの脇まで視線を落とし(しゃがんでくれていたと思う)いろいろと説明してくれて痛いながらも安心出来た。次々運ばれてくる患者さんを順番に診ているので、すぐどこかへ行ってしまうが、私の横を通る時には『大丈夫だからね』と言って足を止め....先生の人間性を感じた。痛みで朦朧としていてもそういうことはわかる。後で知ったが、救命医療の専門家で海外での経験も豊富な先生だった。次々運ばれてくる患者さんの中に、酔っぱらいのような人もいたけど、怒ることなく対応していて....それもさすがだと思った。  私の痛みの原因は..尿管結石。
聞いたことはあるがまさか自分がなるとは...女性もなる!?と思わなかった。

普段誰よりも元気印の私が突然の入院。痛みに七転八起。シュンと風船がしぼんでしまった3日間だった。改めて人間って強いようで弱いこと。弱いようで強いこと。大げさだけど生きてること。生かされて絵が描けること。今、改めていろいろ......
そういえば痛みに朦朧としながら、頭に浮かんだこと言えば今、描いてる作品のこと。
今年納める襖絵のこと。それだけが頭の中でグルグル回っていた!!
こんなことがあって....
今が更に大事に。

今年はゆっくりお花見もしよう〜!!
ということで、
復活しましたが、まだ石は出ていないので...それが心配。






2017年3月24日金曜日

草間さんワールド

新国立で開催されている草間弥生展
展示会場入口前の特設の部屋。

シールが貼られる前の白い部屋。レセプション(初日)

そして
先日娘と行ったときの部屋は.....もはや.....すごいことに。




3月の月釜

3月はいつもの月1回のお茶のお稽古の回数を増やし、月釜本番に向けて精進。
この日皆さんは お着物でお稽古です。


 お菓子は櫻の最中。春を先取りした気分です!!私も久しぶりに着物を着てみました.





そして本番の月釜

亭主の桜ずくしのおもてなしに 春を満喫。お客様の笑顔や言葉から、亭主の気持ちが伝わるとても印象に残るいいお茶席になったと思いました.........
お手伝いした私達も幸せな気分を分けてもらいました。
今回は私の描いた風炉先屏風を使って下さるという希望は叶わなかったようですが、
いつか伝統の中にも創造豊かな今を取り入れた設えができるとおもしろいだろうなぁ〜!

当日は、あれこれ、裏方、そしてお点前とこなしていたら
記録がほとんど撮れなくて残念。そして反省。でも少しだけ。


いつもお着物で登場して頂くKさん〜本日は全身の後ろ姿。(次回乞うご期待)

皆様の色とりどりの着物は打ち合わせの効果です。



若手の私は赤い鮫小紋で。
(なぜかボケてる)


一足早く桜満開のお茶席。
亭主に拍手
ブラボー





2017年3月8日水曜日

紙祖神 岡太神社 大瀧神社

 紙祖神 岡太神社 大瀧神社 に行って参りました。
雪囲いがされ凛とした空気に背筋が伸びます。
国の重要文化財で大変うつくしい社殿建築。
越前の和紙と共に制作している私としてはこうして描き続けられる喜びと、日頃の感謝に手を合わせます。そしてこの地に来れるご縁を心から嬉しく思います。









今回は北陸フリー切符で武生入り。金沢経由で福井へ行ってきました。



お気に入りのカステラ屋さん

わざわざ買いに行くほど 
ほれている(笑)とっておきのカステラ専門店です。
千葉市中央区市場町4-11 県庁近く。お土産にもよく使う。車を走らせ自宅から片道40分。気合いを入れて買いに行かないと行かれない場所だが....いいんです!!カステラ一筋が!!





ダイナミックプレゼンテーション


ギャラリーテンさん企画
ダイナミッくプレゼンテーションに参加しました!
カナダ在住のシシリアさんの日本初ワークショップでした。
得意なこと教えて下さい〜と言われると考えてもあまり出てこないけど、苦手なことって結構あるもんです。その中のトップとも言うべきことに今回初挑戦。
朝から夕方までの1日のプログラム。深く考えると足がすくむから、ここは気楽に参加することにした。同時通訳でのレッスンだったのですが、息のあった通訳は二人で1人のようで全く違和感なし。すごい。あれもこれも感動することばかり。何かがそぎ落とされ帰る時には....心からすっきり!!感動の1日でした。
シシリアさんヨーコさんテンさんそしてご一緒させていただいた皆様.......
こころから....出会えてありがとう〜と言いたいです。


2017年3月7日火曜日

如月.弥生のお茶会

2月の設えは梅づくし......春を待ちわびる
帯も梅の柄
お着物もお道具も季節のものはいいですねぇ。



そして3月
       着物姿が美しいのでいつも登場していただいております知人のKさん。
毎回お着物でお稽古。かっこいいです。私もお着物で参加したときは是非...登場したい!?
お楽しみに(笑)

3月2日お菓子は....お雛様..デショ..
            年間を通してお祝い事って沢山あるのに
        最近生活の中であまり重きをおかなくなってしまいました。
   せめて3月3日はちらし寿司でお祝いムードに〜!と大量に作る!が
我家みんな忙しく、待てど暮らせど家族の帰宅は遅い!それでもねぇ〜。暮らしを楽しくしなきゃ!!これも今年のテーマです。