2015年1月25日日曜日

映画「千年の一滴 だし しょうゆ」

ポレポレ東中野にて
「千年の一滴 だし しょうゆ」を見てきました。
日本人の自然との関係を食を切り口に見つめるドキュメンタリー
第1章「だし−大自然のエッセンス」
第2章「しょうゆ:ミクロの世界との会話」

第1章:和食のうまみのだし
人間の五感の1つの味覚のうち甘味、酸味、塩味、苦味に並ぶ基本の味
うま味が凝縮した「だし」昆布 鰹節 椎茸などをクローズアップ。
映像も美しく興味深い内容....


第2章:和食の基本調味料の醤油
醤油 酒 みりん 味噌はアスペルギルス オリゼというカビ菌によって作られていて
これは日本にしか存在しないらしい。
毎日使っている調味料も奥が深く知らないことが沢山。
自然の恵みがいっぱいの和食ーこれらのだしや調味料...日本人なんだから
もっと利用せねば......!!見直してみよう!!

話変わって...(笑)
先日焼いたパウンドケーキ第二弾
前回はオレンジピール
今回はイチジク、くるみを入れてみた...
今度は何味?






0 件のコメント:

コメントを投稿