久しぶりの雨
今日は、知人の仕事のお手伝いに!まる1日!
今朝アトリエで裏打ちの確認。早朝のアトリエは気持ちがいいが、速攻帰って、支度をして電車に飛び乗る!
これらの100の異なる墨を使い、コラージュをして仕上げようと思っている。
墨色は本当に美しい!魅力的だ!
また頑張って墨を磨らなければ!
それより 船橋の企画展「玉川の記憶」展の準備も!新宿伊勢丹の準備も。
あと1ヶ月!頑張らなきゃ〜!
久しぶりの雨
今日は、知人の仕事のお手伝いに!まる1日!
今朝アトリエで裏打ちの確認。早朝のアトリエは気持ちがいいが、速攻帰って、支度をして電車に飛び乗る!
これらの100の異なる墨を使い、コラージュをして仕上げようと思っている。
奈良から帰る日、奈良県立美術館での打ち合わせを終えて、
生駒にある緑ヶ丘美術館へ。友人の高橋朋子さんの個展を見に行ってきました。
その後 法隆寺へ。
修学旅行の生徒さんが沢山!
日差しも暑くて、汗を掻く陽気でしたが、よく歩きました。年間の中宮寺 弥勒菩薩もみれて、帰りはバスで近鉄奈良まで帰りー自宅には8時頃到着。
奈良が本当に近く感じます。
10/8〜■薬師寺天武忌 十二神将練供養■
薬師寺の天武天皇の供養で十二神将の練供養で、今年も介添のお役目で参加をさせていただきました。昨年に続き2年目ですが、今年はお天気も良く〜29度の暑さでした。留袖を着て歩きました!貴重な体験をさせていただきました!